と、筋トレしていない上司から聞かれたことがあります。
そんな上司のために、錠剤で摂取できるプロテインを調べたり探したりしてみて、いくつか見つけたのですが、正直全然すすめられたもんじゃないなと感じました。
今回は錠剤やタブレットタイプのプロテインをおすすめしない理由についてまとめていきたいと思います。
錠剤・タブレットタイプのプロテインと粉状プロテインの比較
大手メーカーから聞いたことのないようなメーカーまで、錠剤やタブレットのプロテインはいろんなところが販売しているのを見つけました。
やっぱり粉のプロテインを飲みたいくない、めんどくさいという方が多いのでしょうか。需要があるんですね。。。
でもね。
商品の説明欄を読んでいると、いろいろ罠っぽいこともいっぱいあるなと思いましたよ!
では、私が検索して見つけたKentaiの錠剤プロテインと、私が今飲んでいる粉状のプロテインの比較をしていきたいと思います。
錠剤プロテイン代表▽
粉状プロテイン代表▽
たんぱく質含有量
プロテインを飲む目的はとにもかくにもたんぱく質の補給だと思います。
たんぱく質を補給する必要がないなら、プロテインを飲む必要がありません。
たんぱく質の補給という観点で錠剤と粉状のプロテインを比較してみると、
- 錠剤プロテイン:たんぱく質7500㎎
- 粉状プロテイン:たんぱく質24g
なんだ!錠剤プロテインでもたんぱく質7500㎎も取れるんだ!
そう思う方は数字のマジックに惑わされています…!
単位を合わせて!単位を!
- 錠剤プロテイン:たんぱく質7.5g
- 粉状プロテイン:たんぱく質24g
全然含有量違うじゃん。。。
- 錠剤プロテイン:たんぱく質7500㎎
- 粉状プロテイン:たんぱく質24000㎎
もうお分かりかと思いますが、錠剤プロテインは単位を㎎で表記していることが多いですね。
で、あたかもプロテインがいっぱい配合されているように見せかけている…!
これずるくない?!
プロテイン一食でたんぱく質7.5gしか取れないんじゃオイコス食べた方がマシですよ。
飲み方の手間・めんどくささ
- 粉状プロテインの場合
なんせ粉を水や牛乳に溶かして飲むのがめんどくさい・手間という理由でも倦厭されがちなようです。
確かに職場などでプロテインを飲もうと思うと、シャカシャカと職場にシェイクする音が響きます。
給湯室でこっそり飲もうと思っても、給湯室でシャカシャカすることで「またプロテイン飲んでんのか?」といじられることも。。。
家で飲むにしたって、シェイカーのコップ部分とフタ部分を洗わないといけないので、手間といえば手間です。
水などで飲むのでそれなりに水もいりますし、飲んだ後はお腹がチャポチャポになります^^;
では錠剤プロテインはどうでしょうか。
- 錠剤プロテインの場合
先ほど錠剤プロテインのたんぱく質含有量が7.5gと書きましたが、これ実は錠剤20粒分のたんぱく質の含有量なのです。
1つのサプリメントで錠剤20粒ですよ!?
20粒延々飲み続けるわけでしょ?
そっちの方がめんどくささを感じますね、私は。
また水で飲むならやっぱり大量の水が必要ですよ。
もしかしたら粉状のプロテインを飲むときの200ml以上の水が必要になるかもしれません。
私なんか特に錠剤飲むの苦手だから水一杯必要だろうな。。。
錠剤なんで、噛んで食べる方もいるようですが、一部のレビューでは不味すぎて噛んで食べられたもんじゃない!というレビューも拝見しました。
以上のことから、手間やめんどくささはどっちもどっちだと思いました^^;
携帯性。持ち歩くのに便利なのは?
粉状プロテイン1スクープと錠剤プロテイン20粒なら、同じくらいのサプリメントケースが必要なんじゃないかな^^;
シェイカーと水が必要だと言われれば確かに粉状の方がめんどくさそうだけど、漏斗型のサプリメントケースにすればペットボトルの水にそのまま粉を流し込めてシェイクでき、飲み終えたらそのまま捨てることもできるよ!
結局のところどっちがいいかって。
私的にはやっぱりたんぱく質の含有量が一番ネックですね。
錠剤20粒一食に7500㎎(笑)は少なすぎる…!
一食当たり体が吸収するたんぱく質の量は20g~30gといわれているけど、それに比べても少なすぎます。
ましてや錠剤で一食20gを摂取しようと思うと、60粒飲んでやっと22.5g!
私は朝晩2回プロテインを飲むので、一日120粒(!?)を飲むとすると、1つ900粒入りの製品だと約一週間でなくなってしまう…!
これコスパ悪いでしょ…!
錠剤でプロテイン飲むくらいだったら、スルメイカカットして持ち歩くか、オイコスをこっそり食べるかした方がまだたんぱく質はしっかりとれますね。。。
正直どれをとってもあまりメリットを感じないんですよね。。。
私にとってはどの項目においてもすべて粉状プロテインに軍配が上がります…!
まとめ
今回は、錠剤プロテインをおすすめしない理由についてまとめてきました。
- 飲まないといけない粒が多い…。
- たんぱく質の含有量が少ない><←一番のネック
- 結局水で飲むなら一緒!
- 携帯性がいいと思わないーー;
- コスパ悪いでしょ。
私には錠剤プロテインより、粉状のプロテインがあっているようです。
しかし、もしかすると錠剤プロテインの方がライフスタイルに合っていて効率的にたんぱく質を補給できるんだって方もいるかもしれません!
そんな方はぜひお試しください!含有量は少ないので気をつけてくださいね!!
コメント
コメント一覧 (1件)
mixさん、はじめまして。
2022年1月からパーソナルジムに通い始めた新人です。
トレーナーさんも良い方で、とてもよく説明してくれるのですが、初心者にはすぐに理解できないこともあり、ネット検索していたらこのサイトに出会えました。
「そうそう!」と納得できる記事が多くて、ジム後の復習に使えて、本当に重宝しています。多大な労力を割いてこのページを作ってくださったことに感謝しています。
これからもバイブルとして活用させていただきますね。
ありがとうございました。